オートキャンプ用寝袋・シュラフの選び方
  

オートキャンプ用寝袋・シュラフの選び方

オートキャンプ用寝袋・シュラフを選ぶポイント

オートキャンプ用の寝袋・シュラフ選びのポイントは、深夜や早朝でもあたたかく寝られるような保温力に余裕を持った寝袋を選ぶのがおすすめです。

寝袋の保温力が足りなくてなかなか寝つけなかったり、子供が風邪をひいてしまったりしては、せっかくの楽しいオートキャンプが辛い修行のようになってしまいます。

しかも、断熱材で囲まれている家とは違い、テントは外の世界と薄い生地一枚隔てた空間です。

予想以上に天気が悪化してしまって夜寒くて寝れなかったなんて話は良く聴きます。

家族から「もうキャンプにいかない!」なんて言われないように、しっかり保温力に余裕のある寝袋を選ぶことが大切です。

 

よく寝袋には-5℃まで対応。。。みたいなことが書かれていますが、あれをそのまま信じてはいけません。

メーカーにもよるのですが、寝袋の保温力を現す数値には”使用限界温度”と”快適睡眠温度”が書かれています。

”使用限界温度”というのは、この温度で使ってもなんとか生命を維持できますよ、という値だとおもってもらっていいとおもいます。

”快適睡眠温度”というのは、ごく一般的な普通の睡眠がとれる温度です。

寝袋を選ぶときは、”快適睡眠温度”のみを目安にしましょう!

 

”保温力に余裕を持った寝袋”を例えるなら、キャンプ場周辺の天気予報が10℃だった場合、快適睡眠温度が5℃の寝袋を選ぶ

くらいがちょうどいいです。

 

値段と性能について

寝袋の値段は、ホームセンターで売っているような1000円くらいのものから冬山登山用の10万円くらいするものまでさまざまです。

簡単に表にまとめてみました。

 

寝袋・シュラフの値段と性能
値段が安い   値段が高い
封筒型 <--------> マミー型
保温力がない <--------> 保温力が高い
夏用 <--------> 冬用
化繊 <--------> ダウン
重い <--------> 軽い
収納が大きい <--------> 収納が小さい

 

この表のように、夏用の封筒型をした化繊の寝袋(ホームセンターで売ってるの)は値段が安いですが、保温力はあまりないので夏限定なら使えます。

ゴールデンウィークなどにオートキャンプを楽しむなら、快適睡眠温度が5℃くらいの寝袋が必要になってきます。

真夏の平地で使うならそれでもいいのですが、標高の高いオートキャンプ場や北海道のような夏でも涼しい地域でオートキャンプを楽しむ場合は、もっと適度に保温力のある寝袋がおすすめです。

 

その他

オートキャンプでよく使われている寝袋は封筒型が多いです。

構造的にあまり保温力がなく、かさばって重いですが寝たときの圧迫感がなく値段が手ごろで使い勝手が良いのでとても人気があります。

 

封筒型の寝袋封筒型の寝袋
 寝袋・シュラフの人気ランキング!
├ Amazonランキング!
├  ナチュラム(封筒型)ランキング icon
├  ナチュラム(マミー型)ランキング icon
└  楽天ランキング
 
mat_neoair.jpgmat_neoair.jpg
 テントマットの人気ランキング!
├  Amazonランキング
└  ナチュラムランキング icon
 
tent_coleman2room.jpgtent_snowpeaktrail.jpg
 テントの人気ランキング!
├  Amazonランキング
├  ナチュラムランキング icon
└  楽天ランキング
 
camp_colmanfamilybench.jpgcamp_northeaglechear.jpg
 キャンプ用品の人気ランキング!
├  Amazonランキング
├  ナチュラムランキング icon
└  楽天ランキング
 
headlight_logos3led.jpgheadlight_gentossurigel.jpg
 ヘッドライトの人気ランキング!
├  Amazonランキング
├  ナチュラムランキング icon
└  楽天ランキング
 
 


これからキャンプを始める方にも、もっとキャンプを楽しみたい方にも役立つ情報を掲載中!

 

テント
  テントの選び方
  オートキャンプ用テント
  キャンプツーリング用テント
  登山用テント
  え!何これ?ユニークなテントたち

 

寝袋・シュラフ
  寝袋の選び方
  オートキャンプ用の寝袋・シュラフ
  キャンプツーリング用の寝袋・シュラフ
  登山用の寝袋・シュラフ
  子供用の寝袋・シュラフ
  え!何これ?ユニークな寝袋・シュラフたち